銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(1/15)

3,500.0

+35.00(1.01%)

  • 業績適正株価 5,298円

事業内容

  • 大阪・堺市で日曜大工小売店として発足したホームセンター(HC)大手。近畿圏にドミナント出店をする。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 6.84
PBR(実績) 0.62
PSR 0.26
配当利回り 2.86%
自己資本比率 35.7%
時価総額 1213億8700万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
5,298円 +1,798円(+51.4%)

指数との騰落率比較

コーナン商事 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -3.85% -2.52% -2.03% -2.12% -0.29%
3ヶ月 -6.04% -2.86% -1.20% -1.50% -7.02%
6ヶ月 -12.39% -6.59% -7.36% -6.80% -13.20%
1年 -10.26% 8.14% 6.58% -11.13% -13.07%
日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

15日の日経平均はー30円の3万8444円となり5日続落。

個別銘柄では、古河電気工業やサッポロホールディングスなどが売られたほか、アドバンテスト、日本製鋼所、ソシオネクストなどが下落した。ただ電気機器のファナックなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1421円と売り地合いであったが、15日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では繊維製品のTSIホールディングスやジャムコなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種小売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 3093 トレジャー・ファクトリー +15.08% 1,564
2 3387 クリエイト・レストランツ... +11.85% 1,312
3 7610 テイツー +10.43% 127
4 3542 ベガコーポレーション +9.34% 679
5 3358 ワイエスフード +8.64% 88
6 7140 ペットゴー +7.17% 777
7 3185 夢展望 +5.03% 188
8 3198 SFPホールディングス +4.65% 2,093
9 3182 オイシックス・ラ・大地 +4.48% 1,375
10 3087 ドトール・日レスホールデ... +4.40% 2,351
11 8278 フジ +4.08% 2,091
12 2659 サンエー +3.77% 2,892
13 3077 ホリイフードサービス +3.69% 337
14 9861 吉野家ホールディングス +3.46% 2,972
15 2722 アイケイ +3.33% 372
16 3080 ジェーソン +3.28% 756
17 3094 スーパーバリュー +3.21% 996
18 9927 ワットマン +3.06% 809
19 7603 マックハウス +2.76% 223
20 9856 ケーユーホールディングス +2.68% 1,110

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    コーナン商事(7516)

    3,500.0円 1213億8700万 6.84 9.10% 35.7% 2.86%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ナフコ(2790)

    1,972円 587億3500万 0.00倍 0.00% 0.00% 2.84%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    DCMホールディングス(3050)

    1,410円 2065億6500万 9.20倍 7.50% 47.20% 2.86%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    LIXILビバ(3564)

    -円 1159億5900万 12.20倍 10.20% 34.80% 1.93%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)