銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

先物手口情報

TOPIX先物2025年11月27日

外資系証券会社

取引量 96,131枚

証券会社名 日通し ナイト 日中
ゴールドマンサックス 8,228 1,893 6,335
モルガンスタンレー 6,808 2,680 4,128
インタラクティブ 21 21 -
メリルリンチ日本 5,592 1,273 4,319
HSBC 31 31 -
ABNアムロクリア 31,513 11,044 20,469
BNPパリバ 2,448 1,688 760
バークレイズ 6,236 2,171 4,065
ドイツ 447 71 376
シティグループ 2,303 295 2,008
ソシエテ・ジェネラル 23,285 8,287 14,998
UBS 1,945 61 1,884
JPモルガン 5,037 1,892 3,145
サスケハナ・ホンコン 2,237 518 1,719
合計 96,131 31,925 64,206
11/27(木) 16:30
日本株予想:幅広い買い 円高余地を意識も

27日の日経平均は+608円の5万0167円となり3日続伸。

個別銘柄では、レゾナック・ホールディングスやTOPPANホールディングスなどが買われたほか、デンカ、パナソニック、イビデンなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー2853円と売り地合いであったが、27日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。化学のレゾナック・ホールディングスやデンカなどが上昇。またTOPPANホールディングスや大日本印刷も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

国内証券会社

取引量 10,531枚

証券会社名 日通し ナイト 日中
SMBC日興 337 28 309
日産 751 318 433
松井 21 21 -
廣田 220 - 220
野村 3,282 70 3,212
大和 429 - 429
SBI 661 153 508
カブドットコム 135 24 111
岡三 14 - 14
みずほ 4,681 25 4,656
合計 10,531 639 9,892

※手口情報は、立会取引および立会外取引(JNET)の合計を掲載しています。
※手口情報は、取引高上位20社のみを掲載しています。