銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

オープンハウスグループ(3288)

(4/22)

6,222.0

+103.00(1.68%)

  • 業績適正株価 7,122円

事業内容

  • 狭小住宅をメインに都心部・23区などに展開。仕入れから建築までを手掛ける。持分としてプレサンス

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 7.25
PBR(実績) 1.49
PSR 0.58
配当利回り 2.86%
自己資本比率 34.7%
時価総額 7509億2900万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
7,122円 +900円(+14.5%)

指数との騰落率比較

オープンハウスグループ 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 6.30% -9.20% -9.70% -1.25% -0.29%
3ヶ月 23.21% -11.88% -7.49% 4.47% -7.02%
6ヶ月 10.52% -12.06% -4.50% 7.13% -13.20%
1年 35.50% -7.52% -4.94% 1.15% -13.07%
日本株予想:頭重い 主力株に買い観測

22日の日経平均はー60円の3万4220円となり続落。

個別銘柄では、ベイカレントや太陽誘電などが売られたほか、レーザーテック、楽天グループ、オムロンなどが下落した。ただ輸送用機器の日野自動車などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1338円と売り地合いであったが、22日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。電気機器のレーザーテック、非鉄金属のフジクラなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。卸売業のジェリービーンズグループなどが上昇、また割安な日本ピグメントホールディングスなども買いの入る場面が見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

不動産業 競合比較

上昇余地
タマホーム(1419) -45.16%
アズマハウス(3293) 60.03%
フジ住宅(8860) 48.75%

同業種不動産業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 9816 ストライダーズ +5.37% 255
2 3299 ムゲンエステート +4.88% 2,214
3 8940 インテリックス +3.38% 857
4 8836 RISE +3.23% 32
5 3457 And Doホールディングス +3.15% 1,374
6 8935 FJネクストホールディングス +3.14% 1,215
7 4666 パーク24 +3.08% 2,057
8 2353 日本駐車場開発 +2.97% 243
9 3248 アールエイジ +2.66% 810
10 3495 香陵住販 +2.34% 1,750
11 8864 空港施設 +2.33% 660
12 8905 イオンモール +1.79% 2,724
13 5527 propertytech... +1.79% 1,082
14 3288 オープンハウスグループ +1.68% 6,222
15 3289 東急不動産ホールディングス +1.67% 1,009
16 4809 パラカ +1.66% 1,833
17 3489 フェイスネットワーク +1.66% 1,962
18 2970 グッドライフカンパニー +1.65% 3,020
19 8881 日神グループホールディングス +1.62% 501
20 3454 ファーストブラザーズ +1.61% 1,012

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    オープンハウスグループ(3288)

    6,222.0円 7509億2900万 7.25 24.40% 34.7% 2.86%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    タマホーム(1419)

    3,860円 1136億9900万 11.60倍 26.50% 31.30% 4.70%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    アズマハウス(3293)

    728円 58億7000万 8.30倍 4.50% 52.30% 4.81%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    フジ住宅(8860)

    679円 250億2100万 6.40倍 8.40% 30.50% 3.98%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)