銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(12/7)

4,040.0

-85.00(-2.06%)

  • 業績適正株価 1,845円

事業内容

  • 研究開発型の薬品会社で、電子基板向けが軸。メインは銅表面処理剤。アジア(台湾・中国等)に注力

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 35.49
PBR(実績) 3.12
PSR 4.97
配当利回り 1.11%
自己資本比率 84.8%
時価総額 810億8700万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,845円 -2,195円(-54.3%)

指数との騰落率比較

メック 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 12.07% 0.46% 1.16% -1.55% -0.29%
3ヶ月 2.02% -1.15% -0.98% -9.64% -7.02%
6ヶ月 24.88% 1.08% 6.96% -13.23% -13.20%
1年 63.50% 17.83% 21.13% -12.42% -13.07%
日本株予想:売り拡大 主力株に買い観測

7日の日経平均はー588円の3万2858円となり反落。

個別銘柄では、川崎汽船やアドバンテストなどが売られたほか、サイバーエージェント、ジーエス・ユアサ コーポレーション、ダイキン工業などが下落した。ただ電気・ガス業の東京電力ホールディングスなどは上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料レポート購読はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー41円と売り地合いであったが、7日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。海運業の川崎汽船、電気機器のアドバンテストなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。情報・通信のQPS研究所などが上昇、また割安なくろがね工作所なども買いの入る場面が見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種化学 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 4046 大阪ソーダ +7.42% 9,850
2 4094 日本化学産業 +2.85% 1,408
3 4124 大阪油化工業 +1.87% 1,580
4 4998 フマキラー +1.63% 1,184
5 4613 関西ペイント +1.57% 2,363
6 4990 昭和化学工業 +1.57% 452
7 4189 KHネオケム +1.45% 2,308
8 4976 東洋ドライルーブ +1.07% 2,830
9 4930 グラフィコ +1.02% 2,273
10 4997 日本農薬 +0.98% 616
11 8113 ユニ・チャーム +0.97% 4,877
12 7942 JSP +0.95% 1,798
13 4634 東洋インキSCホールディ... +0.80% 2,641
14 7988 ニフコ +0.72% 3,634
15 4005 住友化学 +0.67% 378
16 4464 ソフト99コーポレーション +0.65% 1,398
17 4623 アサヒペン +0.61% 1,811
18 4360 マナック・ケミカル・パー... +0.56% 535
19 4188 三菱ケミカルホールディングス +0.55% 973
20 4245 ダイキアクシス +0.52% 778

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    メック(4971)

    4,040.0円 810億8700万 35.49 13.80% 84.8% 1.11%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    太陽ホールディングス(4626)

    3,125円 1821億6100万 12.30倍 12.80% 49.50% 2.85%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日本高純度化学(4973)

    2,430円 147億4300万 0.00倍 0.00% 0.00% 3.29%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    JCU(4975)

    3,685円 1003億8700万 14.80倍 16.90% 84.30% 1.79%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)