銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(4/22)

1,154.0

-4.00(-0.35%)

  • 業績適正株価 2,074円

事業内容

  • 国外(中国等)での生産も行う。医療チューブにも進出する、光中継システム・電線・ネットワーク機器の製造会社。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 10.38
PBR(実績) 0.43
PSR 0.69
配当利回り 3.71%
自己資本比率 77.1%
時価総額 203億4200万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
2,074円 +920円(+79.7%)

指数との騰落率比較

平河ヒューテック 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -23.58% -9.20% -9.70% -1.25% -0.29%
3ヶ月 -25.84% -11.88% -7.49% 4.47% -7.02%
6ヶ月 -25.31% -12.06% -4.50% 7.13% -13.20%
1年 -12.18% -7.52% -4.94% 1.15% -13.07%
日本株予想:頭重い 主力株に買い観測

22日の日経平均はー60円の3万4220円となり続落。

個別銘柄では、ベイカレントや太陽誘電などが売られたほか、レーザーテック、楽天グループ、オムロンなどが下落した。ただ輸送用機器の日野自動車などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1338円と売り地合いであったが、22日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。電気機器のレーザーテック、非鉄金属のフジクラなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。卸売業のジェリービーンズグループなどが上昇、また割安な日本ピグメントホールディングスなども買いの入る場面が見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

非鉄金属 競合比較

上昇余地
東京特殊電線(5807) -50.20%
タツタ電線(5809) 29.69%
カナレ電気(5819) 18.42%

同業種非鉄金属 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 5724 アサカ理研 +15.96% 1,279
2 1491 中外鉱業 +13.11% 69
3 5713 住友金属鉱山 +4.98% 3,185
4 5857 AREホールディングス +4.12% 1,922
5 5714 DOWAホールディングス +2.79% 4,530
6 5741 UACJ +2.31% 4,660
7 5704 JMC +2.30% 445
8 5757 CKサンエツ +1.93% 3,695
9 5706 三井金属鉱業 +1.86% 3,723
10 5711 三菱マテリアル +1.38% 2,201
11 5851 リョービ +1.17% 1,982
12 5703 日本軽金属ホールディングス +1.06% 1,429
13 5802 住友電気工業 +0.78% 2,013
14 5727 東邦チタニウム +0.66% 918
15 5016 JX金属 +0.61% 822
16 5715 古河機械金属 +0.58% 2,071
17 5852 アーレスティ +0.51% 593
18 5801 古河電気工業 +0.50% 4,040
19 5702 大紀アルミニウム工業所 +0.44% 911
20 5820 三ッ星 +0.27% 746

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    平河ヒューテック(5821)

    1,154.0円 203億4200万 10.38 9.20% 77.1% 3.71%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    東京特殊電線(5807)

    -円 384億200万 7.90倍 13.80% 65.70% 1.42%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    タツタ電線(5809)

    -円 545億8200万 45.40倍 2.00% 81.90% 1.15%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    カナレ電気(5819)

    1,471円 103億3100万 8.70倍 7.30% 90.00% 4.21%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)