※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
週間 | -1.76% |
月間 | -2.68% |
週間 | -1.62% |
月間 | -5.07% |
注目銘柄 | ヤスハラケミカル (+13.10%) |
関連テーマ | 美容 , スキンケア , プライム市場 , 健康・機能性食品 |
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2809 | キユーピー | 4,309 | +4.18% | +3.11% | +2.60% | 1.49% |
2 | 4917 | マンダム | 2,286 | +1.37% | +11.35% | +0.04% | - |
3 | 4935 | リベルタ | 1,943 | +1.15% | -6.68% | +2.16% | 0.51% |
4 | 4925 | ハーバー研究所 | 1,668 | +0.97% | -5.07% | +0.12% | 2.40% |
5 | 2927 | AFC−HDアムスライフサイエンス | 873 | - | +1.28% | +1.51% | 3.89% |
6 | 4936 | アクシージア | 457 | - | -13.94% | +3.86% | 2.19% |
7 | 9439 | エム・エイチ・グループ | 221 | - | +3.27% | +0.91% | 0.23% |
8 | 4548 | 生化学工業 | 659 | -0.90% | -1.20% | +1.54% | 4.55% |
9 | 4205 | 日本ゼオン | 1,644 | -1.35% | -5.30% | +1.83% | 4.38% |
10 | 8086 | ニプロ | 1,485 | -1.39% | -5.20% | +0.58% | 1.89% |
11 | 2929 | ファーマフーズ | 807 | -1.47% | -6.27% | +1.89% | 3.10% |
12 | 4031 | 片倉コープアグリ | 973 | -1.62% | +1.14% | +2.10% | 2.06% |
13 | 7932 | ニッピ | 12,410 | -1.82% | +6.52% | +1.55% | 5.10% |
14 | 4912 | ライオン | 1,530 | -2.36% | -5.06% | +0.13% | 1.96% |
15 | 2269 | 明治ホールディングス | 2,977 | -2.39% | -5.34% | +0.42% | 3.53% |
16 | 4933 | I-ne | 1,345 | -2.47% | -12.09% | +3.46% | 1.00% |
17 | 4569 | 杏林製薬 | 1,430 | -2.72% | -8.63% | +0.42% | 3.99% |
18 | 2930 | 北の達人コーポレーション | 139 | -3.47% | -5.44% | +1.46% | 2.52% |
19 | 4118 | カネカ | 4,178 | -3.55% | -4.26% | +1.78% | 3.83% |
20 | 4918 | アイビー化粧品 | 344 | -3.64% | +4.56% | +5.52% | 4.36% |
21 | 4957 | ヤスハラケミカル | 1,045 | -5.34% | +13.10% | +2.96% | 1.15% |
22 | 7806 | MTG | 4,010 | -5.65% | -11.58% | -1.23% | 0.45% |
23 | 4880 | セルソース | 530 | -7.99% | -10.02% | +0.38% | 0.94% |
15日の日経平均は+825円の4万7672円となり3営業日ぶり反発。
個別銘柄では、メルカリやイオンなどが買われたほか、クボタ、レーザーテック、日立製作所などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1914円と買い地合いであったが、15日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。小売業のイオンやファーストリテイリングなどが上昇。また機械のクボタやアマダも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 9.82 % |
2 | ディーエムエス | 7.93 % |
3 | エニグモ | 7.43 % |