銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

認知症薬 関連銘柄(9/4)

過去30日 株価変動率

Loading...

平均騰落率

週間 3.73%
月間 2.65%

中央値パフォーマンス

週間 3.69%
月間 4.40%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 4523 エーザイ 5,012 +8.46% +17.90% +3.34% 3.19%
2 4528 小野薬品工業 1,736 +7.83% +2.69% +0.61% 4.61%
3 4565 ネクセラファーマ 973 +6.57% +5.42% +0.93% -
4 4592 サンバイオ 2,440 +5.08% +3.39% +1.58% -
5 4578 大塚ホールディングス 8,168 +4.24% +9.52% +1.90% 1.71%
6 4503 アステラス製薬 1,679 +3.90% +6.47% +0.87% 4.65%
7 4151 協和キリン 2,639 +3.47% +2.09% +0.27% 2.27%
8 4502 武田薬品工業 4,541 +3.42% +7.68% +0.93% 4.40%
9 4568 第一三共 3,616 +1.40% -1.69% +1.77% 2.16%
10 6869 シスメックス 1,907 +0.50% -23.10% +0.24% 1.99%
11 4992 北興化学工業 1,602 +0.38% +7.23% -0.25% 2.50%
12 6090 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ 745 -0.53% -5.82% +1.09% 2.42%
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

4日の日経平均は+641円の4万2580円となり反発。

個別銘柄では、ソフトバンクグループやフジクラなどが買われたほか、アドバンテスト、ZOZO、エーザイなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+1918円と買い地合いであったが、4日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属のフジクラやDOWAホールディングスなどが上昇。また電気機器のアドバンテストやSCREENホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ