※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2666 | オートウェーブ | 146 | +4.29% | +10.61% | -1.35% | 2.05% |
2 | 7685 | BuySell Technologies | 2,682 | +2.56% | +12.59% | -2.72% | 0.75% |
3 | 6054 | リブセンス | 145 | +2.11% | +2.11% | 0.00% | - |
4 | 7602 | レダックス | 148 | +2.07% | +5.71% | -1.33% | 1.35% |
5 | 3422 | 丸順 | 325 | +1.25% | +2.52% | +2.52% | 1.23% |
6 | 9832 | オートバックスセブン | 1,516 | +0.73% | +3.27% | +0.46% | 3.96% |
7 | 7599 | IDOM | 1,218 | +0.33% | +10.13% | +2.01% | 3.34% |
8 | 7623 | サンオータス | 834 | +0.12% | +39.23% | +0.12% | - |
9 | 2788 | アップルインターナショナル | 404 | -0.25% | +1.25% | -0.49% | 2.48% |
10 | 9312 | ケイヒン | 2,344 | -0.59% | -1.01% | -0.38% | 2.99% |
11 | 4298 | プロトコーポレーション | 2,092 | -0.62% | -1.78% | +0.10% | 1.20% |
12 | 3190 | ホットマン | 579 | -0.69% | +0.17% | -0.17% | 1.73% |
13 | 3184 | ICDAホールディングス | 3,250 | -0.76% | -0.31% | -1.37% | 2.15% |
14 | 3347 | トラスト | 289 | -1.03% | +1.40% | +0.35% | 2.08% |
15 | 7199 | プレミアグループ | 2,105 | -1.08% | -3.53% | +1.20% | 1.90% |
16 | 4689 | LINEヤフー | 517 | -1.22% | +2.05% | +2.05% | 1.35% |
17 | 3964 | オークネット | 1,213 | -1.26% | -0.61% | -0.66% | 3.13% |
18 | 6345 | アイチ コーポレーション | 1,258 | -2.33% | -16.13% | -0.24% | 4.37% |
19 | 2480 | システム・ロケーション | 1,455 | -2.81% | +17.81% | +2.25% | 2.61% |
20 | 4732 | ユー・エス・エス | 1,386 | -3.25% | +1.06% | -0.43% | 3.04% |
21 | 3186 | ネクステージ | 1,554 | -3.30% | +4.51% | +2.71% | 2.19% |
22 | 9028 | ゼロ | 2,846 | -3.53% | +12.94% | -0.25% | 3.77% |
23 | 7593 | VTホールディングス | 495 | -4.07% | -3.51% | -0.80% | 4.85% |
24 | 8291 | 日産東京販売ホールディングス | 518 | -4.25% | +10.68% | +0.97% | 4.63% |
25 | 9856 | ケーユーホールディングス | 1,100 | -4.51% | -1.43% | -0.63% | 5.18% |
26 | 9361 | 伏木海陸運送 | 1,590 | -4.96% | -1.79% | -4.62% | 3.14% |
27 | 9363 | 大運 | 425 | -6.39% | -8.99% | -3.63% | 2.82% |
28 | 9268 | オプティマスグループ | 340 | -7.36% | +7.94% | -1.45% | 5.29% |
29 | 2454 | オールアバウト | 328 | -9.89% | -7.08% | -1.20% | - |
30 | 3825 | リミックスポイント | 407 | -16.60% | -5.35% | -1.69% | - |
1日の日経平均は+6円の3万5624円となり4営業日ぶり反発。
個別銘柄では、第一三共や野村総合研究所などが買われたほか、中部電力、TOPPANホールディングス、東レなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均はー2168円と売り地合いであったが、1日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品の第一三共や武田薬品工業などが上昇。また電気・ガス業の中部電力や大阪瓦斯も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 16.95 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.38 % |
3 | 東洋証券 | 10.00 % |