※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
| 週間 | 0.47% |
| 月間 | 2.51% |
| 週間 | -0.06% |
| 月間 | 1.85% |
| 注目銘柄 | インターライフホールディングス (+34.91%) |
| 関連テーマ | プライム市場 , スタンダード市場 , パチンコ・パチスロ , ギャンブル |
| 銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3237 | イントランス | 85 | +18.06% | +11.84% | +14.86% | - |
| 2 | 6736 | サン電子 | 9,990 | +17.67% | -9.51% | +1.42% | - |
| 3 | 1812 | 鹿島建設 | 5,605 | +7.93% | +25.96% | -0.23% | 2.36% |
| 4 | 9706 | 日本空港ビルデング | 5,178 | +7.90% | +8.51% | +0.56% | 1.74% |
| 5 | 8801 | 三井不動産 | 1,760 | +7.68% | +8.98% | +2.86% | 1.93% |
| 6 | 2331 | 綜合警備保障 | 1,176 | +6.57% | +8.74% | +0.60% | 2.48% |
| 7 | 9716 | 乃村工藝社 | 1,114 | +5.69% | +7.53% | -0.45% | 3.59% |
| 8 | 9202 | ANAホールディングス | 3,044 | +5.64% | +8.95% | -0.23% | 1.97% |
| 9 | 9726 | KNT-CTホールディングス | 1,503 | +4.23% | -5.77% | +1.08% | - |
| 10 | 6457 | グローリー | 3,815 | +4.09% | +5.80% | -0.13% | 2.94% |
| 11 | 9006 | 京浜急行電鉄 | 1,519 | +3.62% | +5.19% | +0.66% | 3.03% |
| 12 | 9722 | 藤田観光 | 11,310 | +3.48% | +2.82% | +0.71% | 0.35% |
| 13 | 9603 | エイチ・アイ・エス | 1,328 | +3.35% | -1.99% | +1.53% | 1.51% |
| 14 | 6428 | オーイズミ | 326 | +3.16% | +2.19% | +0.62% | 3.68% |
| 15 | 6430 | ダイコク電機 | 2,813 | +3.15% | +5.75% | +0.32% | 2.84% |
| 16 | 7832 | バンダイナムコホールディングス | 4,607 | +3.02% | -4.44% | -0.02% | - |
| 17 | 9713 | ロイヤルホテル | 1,009 | +2.75% | +1.51% | +0.20% | 0.50% |
| 18 | 4681 | リゾートトラスト | 1,907 | +2.39% | +3.98% | +3.47% | 1.78% |
| 19 | 9622 | スペース | 1,374 | +2.23% | +0.22% | -1.15% | 4.37% |
| 20 | 8864 | 空港施設 | 1,045 | +1.75% | +2.96% | +2.45% | 3.54% |
| 21 | 9704 | アゴーラ ホスピタリティー グループ | 60 | +1.69% | +7.14% | -4.76% | - |
| 22 | 9735 | セコム | 5,276 | +1.54% | -0.75% | +1.38% | 1.90% |
| 23 | 9720 | ホテル、ニューグランド | 6,600 | +1.07% | -4.76% | +0.15% | 0.38% |
| 24 | 4712 | KeyHolder | 709 | +0.71% | -1.80% | -0.56% | 1.41% |
| 25 | 9708 | 帝国ホテル | 1,101 | +0.36% | +4.46% | +0.09% | 0.54% |
| 26 | 4650 | SDエンターテイメント | 286 | - | -2.05% | +1.42% | - |
| 27 | 6418 | 日本金銭機械 | 997 | - | +4.84% | -1.09% | 4.01% |
| 28 | 1847 | イチケン | 4,295 | -0.12% | +18.16% | +1.54% | 4.31% |
| 29 | 3625 | テックファームホールディングス | 725 | -0.14% | +0.69% | 0.00% | 1.10% |
| 30 | 2767 | フィールズ | 2,007 | -0.55% | -14.52% | -1.38% | 2.49% |
| 31 | 6419 | マースグループホールディングス | 3,025 | -0.66% | +0.33% | +0.50% | 4.96% |
| 32 | 9743 | 丹青社 | 1,323 | -0.68% | -0.97% | -1.85% | 5.29% |
| 33 | 6412 | 平和 | 1,993 | -0.80% | -1.82% | -1.19% | 4.01% |
| 34 | 9307 | 杉村倉庫 | 935 | -0.95% | -0.53% | -0.95% | 1.28% |
| 35 | 7991 | マミヤ・オーピー | 1,684 | -1.06% | -1.75% | -1.00% | - |
| 36 | 2411 | ゲンダイエージェンシー | 455 | -1.09% | +7.82% | -1.09% | 5.27% |
| 37 | 6737 | EIZO | 2,162 | -1.14% | +1.36% | -0.05% | 5.09% |
| 38 | 6357 | 三精テクノロジーズ | 2,333 | -1.27% | +12.16% | -1.52% | 2.57% |
| 39 | 9723 | 京都ホテル | 634 | -1.40% | 0.00% | -0.78% | 0.47% |
| 40 | 9353 | 櫻島埠頭 | 2,321 | -1.49% | +23.52% | +0.30% | 1.94% |
| 41 | 8225 | タカチホ | 3,850 | -1.53% | +0.26% | -0.90% | 2.08% |
| 42 | 9740 | セントラル警備保障 | 2,641 | -1.82% | +8.68% | +0.99% | 2.27% |
| 43 | 6249 | ゲームカード・ジョイコホールディングス | 2,845 | -1.93% | -3.56% | -0.18% | 3.51% |
| 44 | 6257 | 藤商事 | 1,038 | -2.35% | -2.99% | -0.19% | 5.30% |
| 45 | 4676 | フジ・メディア・ホールディングス | 3,405 | -2.60% | +3.81% | -2.21% | 1.47% |
| 46 | 9766 | コナミホールディングス | 23,815 | -3.31% | +6.63% | -0.50% | 0.70% |
| 47 | 6425 | ユニバーサルエンターテインメント | 826 | -3.39% | -12.22% | -3.28% | - |
| 48 | 1418 | インターライフホールディングス | 541 | -3.74% | +34.91% | -1.10% | 4.62% |
| 49 | 6417 | SANKYO | 2,612 | -4.62% | -1.10% | -0.42% | 3.45% |
| 50 | 2780 | コメ兵ホールディングス | 2,838 | -5.56% | -4.51% | -4.48% | 3.74% |
| 51 | 6730 | アクセル | 1,286 | -5.99% | +6.63% | -0.77% | 3.81% |
| 52 | 6460 | セガサミーホールディングス | 2,525 | -8.99% | -15.96% | +1.02% | 2.18% |
| 53 | 6993 | 大黒屋ホールディングス | 40 | -11.11% | +17.65% | -4.76% | - |
| 54 | 2743 | ピクセルカンパニーズ | 79 | -26.17% | -43.17% | +3.95% | - |
14日の日経平均はー906円の5万0376円となり3営業日ぶり反落。
個別銘柄では、荏原製作所や古河電気工業などが売られたほか、楽天グループ、イビデン、ソフトバンクグループなどが下落した。ただその他製品のTOPPANホールディングスなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー1130円と売り地合いであったが、14日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。機械の荏原製作所、非鉄金属の古河電気工業などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。サービス業のコレックホールディングスなどが上昇、また割安なイクヨなども買いの入る場面が見られた。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
| 銘柄名称 | 前日比(%) |
|---|
| 銘柄 | 利回り | |
|---|---|---|
| 1 | ダイドーリミテッド | 9.35 % |
| 2 | 日本創発グループ | 7.49 % |
| 3 | エニグモ | 7.33 % |