銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

国際輸送 関連銘柄(4/15)

銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 9067 丸運 400 +13.31% -12.28% +0.25% 4.00%
2 9310 日本トランスシティ 845 +13.12% -5.48% +0.96% 4.08%
3 9302 三井倉庫ホールディングス 8,730 +12.36% +9.40% +0.11% 1.67%
4 2384 SBSホールディングス 2,824 +8.62% +0.39% -0.56% 3.01%
5 9301 三菱倉庫 925 +7.81% -6.18% +1.07% 3.46%
6 9069 センコーグループホールディングス 1,482 +6.70% -2.63% +0.20% 3.10%
7 9064 ヤマトホールディングス 1,957 +6.45% +0.26% +0.18% 2.35%
8 9065 山九 5,977 +5.88% -1.73% -1.11% 3.41%
9 9303 住友倉庫 2,709 +5.00% -4.51% -1.31% 3.80%
10 9304 澁澤倉庫 3,035 +4.26% -9.40% -1.30% 4.28%
11 9384 内外トランスライン 4,055 +0.12% +0.25% 0.00% -
12 9070 トナミホールディングス 10,150 -0.39% -0.68% -0.10% 0.79%
13 9143 SGホールディングス 1,458 -2.11% -8.59% +0.24% 3.57%
日本株予想:先高感 輸出株買いに関心

15日の日経平均は+285円の3万4267円となり続伸。

個別銘柄では、横河電機やデンソーなどが買われたほか、住友電気工業、リクルートホールディングス、スズキなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1636円と売り地合いであったが、15日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器の横河電機やコニカミノルタなどが上昇。また輸送用機器のデンソーやいすゞ自動車も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ