※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
週間 | 0.22% |
月間 | 2.44% |
週間 | -0.26% |
月間 | 3.67% |
注目銘柄 | 太陽ホールディングス (+19.46%) |
関連テーマ | プライム市場 , インフルエンザ , 衛生 , 国際会計基準 |
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3110 | 日東紡績 | 6,030 | +11.05% | -10.00% | +11.67% | - |
2 | 4506 | 大日本住友製薬 | 1,565 | +8.68% | +18.38% | +2.62% | - |
3 | 4579 | ラクオリア創薬 | 585 | +8.33% | +11.43% | +6.36% | - |
4 | 4626 | 太陽ホールディングス | 7,920 | +6.45% | +19.46% | +2.33% | 3.66% |
5 | 4519 | 中外製薬 | 6,520 | +3.99% | -11.41% | +0.17% | 3.83% |
6 | 4565 | ネクセラファーマ | 984 | +3.58% | +6.96% | +6.38% | - |
7 | 4528 | 小野薬品工業 | 1,703 | +2.53% | +0.74% | +2.78% | 4.70% |
8 | 4539 | 日本ケミファ | 1,633 | +1.37% | +8.50% | +1.37% | 3.06% |
9 | 2160 | ジーエヌアイグループ | 2,691 | +0.79% | -3.96% | 0.00% | - |
10 | 4549 | 栄研化学 | 2,447 | +0.53% | +3.47% | +0.41% | 2.37% |
11 | 4523 | エーザイ | 4,699 | +0.49% | +9.97% | +3.55% | 3.40% |
12 | 4390 | IPS | 2,985 | +0.40% | +7.76% | -0.47% | 1.34% |
13 | 9273 | コーア商事ホールディングス | 767 | +0.39% | +6.09% | -0.26% | 2.22% |
14 | 4587 | ペプチドリーム | 1,530 | +0.29% | -10.03% | +1.97% | - |
15 | 4540 | ツムラ | 3,658 | +0.25% | -2.11% | +3.30% | 3.72% |
16 | 4597 | ソレイジア・ファーマ | 38 | - | -15.56% | +2.70% | - |
17 | 4556 | カイノス | 1,286 | -0.16% | +3.88% | 0.00% | 2.49% |
18 | 4530 | 久光製薬 | 4,290 | -0.21% | +5.59% | +1.97% | 2.80% |
19 | 4061 | デンカ | 2,258 | -0.31% | +5.96% | +0.62% | 4.43% |
20 | 4595 | ミズホメディー | 1,575 | -0.32% | +10.68% | +0.51% | 6.03% |
21 | 2802 | 味の素 | 4,019 | -0.62% | +0.35% | +0.25% | 1.19% |
22 | 4507 | 塩野義製薬 | 2,559 | -0.83% | +0.51% | +0.35% | 2.58% |
23 | 3407 | 旭化成 | 1,230 | -1.09% | +18.45% | +1.65% | 3.25% |
24 | 4151 | 協和キリン | 2,605 | -1.29% | +1.54% | +2.36% | 2.30% |
25 | 4021 | 日産化学 | 5,267 | -1.37% | +6.58% | +0.61% | 3.34% |
26 | 4920 | 日本色材工業研究所 | 1,057 | -1.49% | +0.67% | -0.47% | 1.89% |
27 | 4599 | ステムリム | 308 | -2.22% | -3.14% | +0.98% | - |
28 | 4569 | 杏林製薬 | 1,529 | -2.30% | +0.39% | +0.66% | 3.73% |
29 | 4502 | 武田薬品工業 | 4,469 | -2.61% | +6.40% | +1.09% | 4.48% |
30 | 4503 | アステラス製薬 | 1,644 | -2.90% | +4.12% | +1.45% | 4.75% |
31 | 2914 | 日本たばこ産業(JT) | 4,683 | -3.04% | +9.14% | -0.11% | 4.44% |
32 | 4880 | セルソース | 603 | -3.21% | -12.61% | -0.82% | 0.83% |
33 | 4931 | 新日本製薬 | 2,391 | -3.39% | +5.70% | -1.52% | 2.17% |
34 | 7079 | WDBココ | 2,741 | -3.49% | -8.63% | -1.37% | 3.47% |
35 | 4568 | 第一三共 | 3,565 | -3.65% | -2.41% | +1.02% | 2.19% |
36 | 2590 | ダイドーグループホールディングス | 2,544 | -6.61% | -4.83% | +3.16% | 1.18% |
1日の日経平均はー530円の4万2188円となり続落。
個別銘柄では、アドバンテストやディスコなどが売られたほか、ソシオネクスト、古河電気工業、ソフトバンクグループなどが下落した。ただ精密機器のオリンパスなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均は+1918円と買い地合いであったが、1日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。電気機器のアドバンテスト、機械のディスコなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。サービス業のDef consultingなどが上昇、また割安な児玉化学工業なども買いの入る場面が見られた。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 9.83 % |
2 | ディーエムエス | 6.98 % |
3 | 日本創発グループ | 6.79 % |