銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

コロナショックで下がらなかった株

全市場(10/15)

銘柄名称 コロナ騰落率 株価 前日比(%)
1 6016 ジャパンエンジンコーポレーション 97.79% 10,780 +510.00
(4.97%)
2 5803 フジクラ 97.62% 16,160 +415.00
(2.64%)
3 6590 芝浦メカトロニクス 94.31% 17,470 +1570.00
(9.87%)
4 6946 日本アビオニクス 93.91% 4,530 +175.00
(4.02%)
5 3107 ダイワボウホールディングス 93.85% 2,829 +55.00
(1.98%)
6 3496 アズーム 93.47% 4,920 -70.00
(-1.40%)
7 7014 名村造船所 93.29% 3,620 +35.00
(0.98%)
8 7711 助川電気工業 92.39% 7,960 +1000.00
(14.37%)
9 6857 アドバンテスト 92.35% 17,365 +365.00
(2.15%)
10 6574 コンヴァノ 92.32% 155 -1.00
(-0.64%)
\【PR】人気株最大10万円相当のチャンス/
もっと見る
10/15(水) 16:30
日本株予想:買いが続く ハイテクに買い期待も

15日の日経平均は+825円の4万7672円となり3営業日ぶり反発。

個別銘柄では、メルカリやイオンなどが買われたほか、クボタ、レーザーテック、日立製作所などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1914円と買い地合いであったが、15日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。小売業のイオンやファーストリテイリングなどが上昇。また機械のクボタやアマダも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

銘柄検索

■人気テーマ
■高配当
■日本株ランキング