※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
明日の株価予想で上昇率が高い銘柄ランキング
| 銘柄名称 | 予想株価 | 予想上昇率 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1491 | 中外鉱業 | 828 | +8.95% |
| 2 | 3137 | ファンデリー | 207 | +8.95% |
| 3 | 7746 | 岡本硝子 | 376 | +8.05% |
| 4 | 7111 | INEST | 661 | +7.31% |
| 5 | 7694 | いつも | 742 | +6.00% |
| 6 | 6330 | 東洋エンジニアリング | 2,848 | +5.87% |
| 7 | 4935 | リベルタ | 1,958 | +5.67% |
| 8 | 7273 | イクヨ | 918 | +5.03% |
| 9 | 7445 | ライトオン | 300 | +4.90% |
| 10 | 2334 | イオレ | 477 | +4.84% |
| 11 | 3747 | インタートレード | 706 | +4.75% |
| 12 | 8798 | アドバンスクリエイト | 243 | +4.74% |
| 13 | 341A | トヨコー | 2,409 | +4.56% |
| 14 | 8115 | ムーンバット | 1,305 | +4.40% |
| 15 | 5590 | ネットスターズ | 1,074 | +3.97% |
| 16 | 247A | Aiロボティクス | 1,546 | +3.83% |
| 17 | 6578 | コレックホールディングス | 332 | +3.75% |
| 18 | 9997 | ベルーナ | 969 | +3.75% |
| 19 | 4449 | ギフティ | 1,014 | +3.68% |
| 20 | 5033 | ヌーラボ | 792 | +3.53% |
| 21 | 4418 | JDSC | 1,566 | +3.30% |
| 22 | 4499 | Speee | 2,458 | +3.28% |
| 23 | 7777 | スリー・ディー・マトリックス | 319 | +3.24% |
| 24 | 3415 | TOKYO BASE | 415 | +3.23% |
| 25 | 9610 | ウィルソン・ラーニング ワールドワイド | 160 | +3.23% |
| 26 | 9241 | フューチャーリンクネットワーク | 2,241 | +3.22% |
| 27 | 9162 | ブリーチ | 322 | +3.21% |
| 28 | 2667 | イメージ ワン | 202 | +3.06% |
| 29 | 352A | LIFE CREATE | 956 | +3.02% |
| 30 | 2762 | SANKO MARKETING FOODS | 103 | +3.00% |
| 31 | 5138 | Rebase | 757 | +2.99% |
| 32 | 2692 | 伊藤忠食品 | 10,543 | +2.96% |
| 33 | 3409 | 北紡 | 140 | +2.94% |
| 34 | 3661 | エムアップホールディングス | 1,789 | +2.93% |
| 35 | 149A | シンカ | 816 | +2.90% |
| 36 | 9229 | サンウェルズ | 463 | +2.89% |
| 37 | 4192 | スパイダープラス | 322 | +2.88% |
| 38 | 4448 | kubell | 364 | +2.82% |
| 39 | 1447 | SAAFホールディングス | 256 | +2.81% |
| 40 | 4240 | クラスターテクノロジー | 337 | +2.74% |
| 41 | 5868 | ロココ | 900 | +2.74% |
| 42 | 5259 | BBDイニシアティブ | 1,509 | +2.72% |
| 43 | 4019 | スタメン | 990 | +2.70% |
| 44 | 5268 | 旭コンクリート工業 | 999 | +2.67% |
| 45 | 248A | キッズスター | 1,909 | +2.63% |
| 46 | 7133 | HYUGA PRIMARY CARE | 1,093 | +2.63% |
| 47 | 6177 | AppBank | 161 | +2.55% |
| 48 | 7363 | ベビーカレンダー | 1,745 | +2.47% |
| 49 | 4584 | キッズウェル・バイオ | 250 | +2.46% |
| 50 | 9211 | エフ・コード | 1,689 | +2.43% |
| 51 | 2652 | まんだらけ | 342 | +2.40% |
| 52 | 2982 | ADワークスグループ | 469 | +2.40% |
| 53 | 269A | Sapeet | 2,395 | +2.39% |
| 54 | 3776 | ブロードバンドタワー | 173 | +2.37% |
| 55 | 6743 | 大同信号 | 736 | +2.36% |
| 56 | 7359 | 東京通信グループ | 349 | +2.35% |
| 57 | 7091 | リビングプラットフォーム | 1,048 | +2.34% |
| 58 | 7711 | 助川電気工業 | 6,519 | +2.34% |
| 59 | 7744 | ノーリツ鋼機 | 1,798 | +2.33% |
| 60 | 431A | ユーソナー | 3,479 | +2.32% |
| 61 | 9238 | バリュークリエーション | 1,281 | +2.32% |
| 62 | 6231 | 木村工機 | 12,737 | +2.31% |
| 63 | 6753 | シャープ | 824 | +2.31% |
| 64 | 9212 | Green Earth Institute | 449 | +2.28% |
| 65 | 1844 | 大盛工業 | 643 | +2.23% |
| 66 | 6227 | AIメカテック | 5,038 | +2.19% |
| 67 | 7038 | フロンティア・マネジメント | 652 | +2.19% |
| 68 | 8783 | GFA | 283 | +2.17% |
| 69 | 3370 | フジタコーポレーション | 380 | +2.15% |
| 70 | 3486 | グローバル・リンク・マネジメント | 2,475 | +2.15% |
| 71 | 1376 | カネコ種苗 | 1,626 | +2.14% |
| 72 | 421A | ムービン・ストラテジック・キャリア | 3,435 | +2.08% |
| 73 | 6254 | 野村マイクロ・サイエンス | 3,511 | +2.06% |
| 74 | 277A | グロービング | 2,494 | +2.05% |
| 75 | 4888 | ステラファーマ | 249 | +2.05% |
| 76 | 366A | ウェルネス・コミュニケーションズ | 2,617 | +2.03% |
| 77 | 7912 | 大日本印刷 | 2,491 | +2.03% |
| 78 | 6570 | 共和コーポレーション | 1,117 | +2.01% |
| 79 | 4014 | カラダノート | 458 | +2.00% |
| 80 | 4420 | イーソル | 509 | +2.00% |
| 81 | 2183 | リニカル | 309 | +1.98% |
| 82 | 4256 | サインド | 1,389 | +1.98% |
| 83 | 9274 | 国際紙パルプ商事 | 725 | +1.97% |
| 84 | 6986 | 双葉電子工業 | 624 | +1.96% |
| 85 | 4317 | レイ | 629 | +1.94% |
| 86 | 7356 | Retty | 158 | +1.94% |
| 87 | 8105 | 堀田丸正 | 534 | +1.91% |
| 88 | 9082 | 大和自動車交通 | 1,227 | +1.91% |
| 89 | 3236 | プロパスト | 270 | +1.89% |
| 90 | 3692 | FFRIセキュリティ | 9,525 | +1.87% |
| 91 | 5994 | ファインシンター | 1,905 | +1.87% |
| 92 | 6078 | バリューHR | 1,757 | +1.86% |
| 93 | 6548 | 旅工房 | 164 | +1.86% |
| 94 | 6616 | トレックス・セミコンダクター | 1,590 | +1.86% |
| 95 | 8070 | 東京産業 | 987 | +1.86% |
| 96 | 7521 | ムサシ | 2,259 | +1.85% |
| 97 | 9244 | デジタリフト | 936 | +1.85% |
| 98 | 3825 | リミックスポイント | 277 | +1.84% |
| 99 | 5578 | ARアドバンストテクノロジ | 3,376 | +1.84% |
| 100 | 8473 | SBIホールディングス | 6,838 | +1.83% |
17日の日経平均はー53円の5万0323円となり続落。
個別銘柄では、三越伊勢丹ホールディングスやサイバーエージェントなどが売られたほか、良品計画、資生堂、大日本印刷などが下落した。ただ非鉄金属の三井金属鉱業などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー2035円と売り地合いであったが、17日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。小売業の三越伊勢丹ホールディングス、サービス業のサイバーエージェントなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。医薬品のPRISMBioLabなどが上昇、また割安な東京汽船なども買いの入る場面が見られた。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...