銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

予想終値上昇率 業種別:食料品

明日の株価予想で上昇率が高い銘柄ランキング

全市場(10/31)

銘柄名称 予想株価 予想上昇率
1 2108 日本甜菜製糖 3,014 +0.77%
2 2003 日東富士製粉 6,858 +0.56%
3 2004 昭和産業 2,959 +0.54%
4 2117 ウェルネオシュガー 2,535 +0.52%
5 2924 イフジ産業 2,193 +0.50%
6 2882 イートアンドホールディングス 1,969 +0.46%
7 2009 鳥越製粉 1,111 +0.45%
8 2573 北海道コカ・コーラボトリング 3,882 +0.44%
9 2531 宝ホールディングス 1,575 +0.41%
10 2282 日本ハム 5,703 +0.40%
11 2923 サトウ食品 7,831 +0.40%
12 2533 オエノンホールディングス 518 +0.39%
13 2588 プレミアムウォーターホールディングス 3,322 +0.36%
14 2914 日本たばこ産業(JT) 5,384 +0.35%
15 2264 森永乳業 3,333 +0.33%
16 2270 雪印メグミルク 2,833 +0.32%
17 2593 伊藤園 3,184 +0.32%
18 2216 カンロ 1,456 +0.28%
19 2934 ジェイフロンティア 1,808 +0.28%
20 2001 ニップン 2,196 +0.27%
21 2221 岩塚製菓 2,995 +0.27%
22 2872 セイヒョー 1,940 +0.26%
23 2918 わらべや日洋ホールディングス 3,128 +0.26%
24 2929 ファーマフーズ 798 +0.25%
25 2931 ユーグレナ 426 +0.24%
26 2268 B−R サーティワン アイスクリーム 4,039 +0.22%
27 2540 養命酒製造 4,164 +0.22%
28 2201 森永製菓 2,661 +0.21%
29 2503 キリンホールディングス 2,169 +0.21%
30 2883 大冷 1,951 +0.21%
31 2922 なとり 1,950 +0.21%
32 2224 コモ 3,286 +0.18%
33 2269 明治ホールディングス 2,968 +0.17%
34 2810 ハウス食品グループ本社 2,892 +0.17%
35 2818 ピエトロ 1,735 +0.17%
36 2215 第一屋製パン 621 +0.16%
37 2907 あじかん 1,274 +0.16%
38 2267 ヤクルト本社 2,307 +0.15%
39 2229 カルビー 2,870 +0.14%
40 2286 林兼産業 711 +0.14%
41 2816 ダイショー 1,405 +0.14%
42 2910 ロック・フィールド 1,420 +0.14%
43 2916 仙波糖化工業 734 +0.14%
44 2204 中村屋 3,044 +0.13%
45 2805 ヱスビー食品 3,204 +0.13%
46 2815 アリアケジャパン 5,417 +0.13%
47 2908 フジッコ 1,597 +0.13%
48 2502 アサヒグループホールディングス 1,663 +0.12%
49 2927 AFC−HDアムスライフサイエンス 852 +0.12%
50 2288 丸大食品 1,877 +0.11%
51 2585 ライフドリンク カンパニー 2,009 +0.10%
52 2820 やまみ 4,009 +0.10%
53 2226 湖池屋 4,568 +0.07%
54 2501 サッポロホールディングス 7,405 +0.07%
55 2587 サントリー食品インターナショナル 4,665 +0.06%
56 2811 カゴメ 2,662 +0.06%
57 2831 はごろもフーズ 3,277 +0.06%
58 2937 サンクゼール 1,746 +0.06%
59 2806 ユタカフーズ 2,144 +0.05%
60 2206 江崎グリコ 4,921 +0.04%
61 2819 エバラ食品工業 2,485 +0.04%
62 2814 佐藤食品工業 3,081 +0.03%
63 2296 伊藤ハム米久ホールディングス 5,511 +0.02%
10/31(金) 16:30
日本株予想:地合い強い 自動車など物色観測も

31日の日経平均は+1085円の5万2411円となり3日続伸。

個別銘柄では、コナミホールディングスやソシオネクストなどが買われたほか、村田製作所、良品計画、日本たばこ産業(JT)などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+6392円と買い地合いであったが、31日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。情報・通信業では、コナミホールディングスやネクソンなどが買われた。電気機器のソシオネクストや東京エレクトロンも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

銘柄検索

■人気テーマ
■高配当
■日本株ランキング