銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

中国 関連銘柄(10/17)

  • 中国に輸入、輸出、工場を持っている企業
  • 中国で事業展開を進めている企業

過去30日 株価変動率

Loading...

平均騰落率

週間 -1.30%
月間 -2.04%

中央値パフォーマンス

週間 -1.36%
月間 -3.19%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 8267 イオン 2,180 +19.52% +19.81% +3.74% 0.63%
2 7581 サイゼリヤ 5,500 +16.53% +9.13% 0.00% 0.55%
3 9983 ファーストリテイリング 51,580 +10.43% +8.91% -1.13% 1.01%
4 4911 資生堂 2,706 +5.91% +12.94% +2.06% 1.48%
5 6326 クボタ 2,037 +4.46% +9.69% -0.73% 2.45%
6 5713 住友金属鉱山 5,448 +3.93% +23.40% +2.39% 2.40%
7 6977 日本抵抗器製作所 870 +3.08% +4.32% +0.81% 3.45%
8 7820 ニホンフラッシュ 840 +2.19% +3.07% +1.08% 4.29%
9 8276 平和堂 2,849 +2.19% -3.81% +0.74% 2.32%
10 2300 きょくとう 516 +1.78% +0.78% +0.58% 2.13%
11 6458 新晃工業 1,290 +1.26% -3.59% 0.00% 3.88%
12 3611 マツオカコーポレーション 2,176 +1.21% +7.03% -3.93% 4.14%
13 3205 ダイドーリミテッド 1,015 +1.00% +1.60% +0.69% 9.85%
14 9021 西日本旅客鉄道 3,200 +0.82% -5.49% +1.04% 2.69%
15 3382 セブン&アイ・ホールディングス 1,991 +0.45% +0.71% +0.35% 2.51%
16 4452 花王 6,297 +0.30% -6.89% +1.40% 2.45%
17 7956 ピジョン 1,771 +0.23% -4.25% +1.17% 4.29%
18 6367 ダイキン工業 17,830 +0.11% +1.05% +0.08% 1.85%
19 2208 ブルボン 2,442 - -4.31% +0.45% 1.64%
20 2602 日清オイリオグループ 5,120 - -3.03% +0.59% 3.52%
21 4972 綜研化学 2,120 - +9.62% +0.47% 2.97%
22 5950 日本パワーファスニング 193 - -4.46% 0.00% 2.59%
23 9368 キムラユニティー 841 - -6.76% +0.24% 4.04%
24 6448 ブラザー工業 2,583 -0.35% -1.73% -0.33% 3.87%
25 9104 商船三井 4,346 -0.37% -10.26% -0.37% 4.03%
26 2792 ハニーズホールディングス 1,510 -0.40% -3.51% -0.26% 3.64%
27 8113 ユニ・チャーム 968 -0.46% -1.80% +1.89% 1.86%
28 8103 明和産業 856 -0.47% +2.15% -1.83% 4.44%
29 7203 トヨタ自動車 2,934 -0.47% -0.03% -0.71% 3.24%
30 6246 テクノスマート 2,014 -0.64% -0.64% +0.50% 4.37%
31 3529 アツギ 1,100 -0.81% +2.52% -2.05% -
32 2340 極楽湯ホールディングス 478 -0.83% -5.91% -0.42% -
33 6210 TOYOイノベックス 650 -0.91% -3.27% -0.76% 5.38%
34 8058 三菱商事 3,569 -0.94% +2.79% +0.22% 3.08%
35 2160 ジーエヌアイグループ 2,355 -0.97% -7.32% -6.32% -
36 6518 三相電機 960 -1.03% -2.54% +1.91% 2.60%
37 6301 小松製作所 5,341 -1.29% +2.06% -0.85% 3.56%
38 4216 旭有機材 4,500 -1.42% -2.49% +0.56% 2.67%
39 9639 三協フロンテア 2,024 -1.65% -1.27% -0.39% 4.20%
40 6165 パンチ工業 408 -1.69% -9.13% -0.73% 4.48%
41 6484 KVK 2,118 -1.76% -1.58% 0.00% 3.78%
42 6561 HANATOUR JAPAN 1,000 -1.77% -8.00% -0.30% 3.70%
43 6643 戸上電機製作所 3,795 -1.94% -7.55% -0.65% 3.43%
44 3548 バロックジャパンリミテッド 754 -1.95% -2.58% +0.53% 5.04%
45 2742 ハローズ 4,595 -2.13% -8.28% +0.11% 1.48%
46 6262 PEGASUS 677 -2.31% -1.02% -1.02% -
47 8107 キムラタン 42 -2.33% -2.33% -2.33% -
48 9888 UEX 747 -2.35% -9.23% -1.19% -
49 3323 レカム 103 -2.83% -8.85% -1.90% 1.55%
50 4968 荒川化学工業 1,066 -3.00% -7.38% -0.47% 4.69%
51 4658 日本空調サービス 1,193 -3.09% -9.42% -0.58% 3.86%
52 6615 ユー・エム・シー・エレクトロニクス 269 -3.24% -10.33% -0.74% 3.72%
53 8001 伊藤忠商事 8,353 -3.32% -2.65% -0.38% 2.39%
54 5401 日本製鉄 602 -3.51% -9.11% -0.18% 3.99%
55 7267 本田技研工業 1,518 -3.56% -8.64% -1.94% 4.61%
56 6905 コーセル 1,209 -3.97% -4.80% -0.08% 4.55%
57 6752 パナソニック 1,802 -4.15% +16.19% +0.25% 2.22%
58 3675 クロス・マーケティンググループ 644 -4.31% -8.91% -1.98% 2.33%
59 2440 ぐるなび 207 -4.61% -12.29% -1.43% -
60 6620 宮越ホールディングス 910 -4.71% -6.47% -4.01% -
61 4530 久光製薬 4,020 -4.74% -5.12% +0.45% 2.99%
62 4990 昭和化学工業 480 -4.95% -8.57% +0.42% 1.25%
63 6787 メイコー 9,400 -5.15% -6.75% -1.26% 0.96%
64 7201 日産自動車 352 -5.48% -3.11% -0.37% -
65 6954 ファナック 4,451 -5.60% +4.19% -1.68% -
66 5411 ジェイ エフ イー ホールディングス 1,748 -5.77% -10.17% -0.88% 4.58%
67 8002 丸紅 3,598 -6.59% 0.00% -0.17% 2.78%
68 5108 ブリヂストン 6,516 -6.78% -7.06% -0.70% 3.53%
69 8202 ラオックス 161 -6.94% +3.21% -3.01% 1.86%
70 2901 ウェルディッシュ 658 -7.06% -4.64% -2.37% 0.61%
71 3659 ネクソン 3,048 -7.33% -9.10% -2.71% 0.98%
72 4119 日本ピグメントホールディングス 3,190 -7.54% -12.72% -2.60% 3.13%
73 6864 エヌエフ回路設計ブロック 1,350 -8.16% +1.35% -5.26% 2.52%
74 7719 東京衡機 260 -13.62% -8.13% -2.62% -
日本株予想:地合い弱い 好業績銘柄は押し目買いか

17日の日経平均はー696円の4万7582円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、東宝やSOMPOホールディングスなどが売られたほか、古河電気工業、SHIFT、SCREENホールディングスなどが下落した。ただ小売業のイオンなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3345円と買い地合いであったが、17日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のエムアップホールディングスや東名など、押し目買いの入る銘柄も見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

■人気テーマ