銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

5G 関連銘柄(11/6)

  • 5G「第5世代移動通信システム」は4Gに続く「次世代の通信規格・通信技術」となります。
  • 主な特徴は「超高速」「多数同時接続」「超低遅延」の3つです。

過去30日 株価変動率

Loading...

平均騰落率

週間 3.90%
月間 14.02%

中央値パフォーマンス

週間 1.97%
月間 10.81%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 6800 ヨコオ 2,111 +33.52% +41.58% +4.76% 2.27%
2 6754 アンリツ 2,265 +24.62% +21.12% +0.98% 1.77%
3 5802 住友電気工業 6,207 +24.29% +47.79% +5.17% 1.90%
4 6701 日本電気 5,597 +9.66% +24.10% -0.89% 0.57%
5 6501 日立製作所 5,201 +7.24% +20.95% +4.06% -
6 5803 フジクラ 21,525 +7.04% +52.28% +9.74% 0.70%
7 1951 エクシオグループ 2,311 +6.84% +9.24% +1.49% 2.86%
8 1721 コムシスホールディングス 4,062 +6.64% +11.07% +0.27% 2.95%
9 3842 ネクストジェン 1,275 +6.52% +14.25% +3.74% 1.96%
10 6706 電気興業 1,990 +5.63% +2.63% +0.66% 4.02%
11 1417 ミライト・ホールディングス 3,041 +3.93% +6.07% +1.59% 2.80%
12 4755 楽天グループ 1,017 +3.62% +8.74% +1.50% -
13 5801 古河電気工業 10,760 +2.72% +21.18% +3.31% 1.12%
14 6702 富士通 3,935 +2.50% +11.69% +1.71% 0.76%
15 9433 KDDI 2,469 +1.44% +5.24% +0.84% 3.24%
16 6904 原田工業 476 +1.28% +3.03% 0.00% 1.58%
17 9702 アイ・エス・ビー 1,770 +0.80% -2.37% +0.63% 3.11%
18 4719 アルファシステムズ 3,710 +0.68% -0.40% +1.37% 3.37%
19 8226 理経 548 +0.55% +23.98% +2.43% 1.28%
20 3987 エコモット 434 +0.46% -7.66% 0.00% -
21 6778 アルチザネットワークス 609 +0.16% +0.66% +0.66% 3.28%
22 7203 トヨタ自動車 3,139 -0.22% +10.55% +3.26% 3.03%
23 9434 ソフトバンク 216 -0.60% +0.65% -0.09% 3.99%
24 6890 フェローテック 4,880 -2.20% +19.61% +3.17% 3.03%
25 9432 NTT 151 -5.28% -2.52% +0.33% 3.52%
26 6902 デンソー 2,092 -8.37% -2.92% -0.40% 3.06%
27 3914 JIG-SAW 3,095 -9.50% +35.39% -11.82% -
28 9984 ソフトバンクグループ 23,300 -14.70% +16.62% +2.92% 0.19%
日本株予想:幅広い買い 円高余地を意識も

6日の日経平均は+671円の5万0883円となり3営業日ぶり反発。

個別銘柄では、コニカミノルタやフジクラなどが買われたほか、荏原製作所、ダイキン工業、三井金属鉱業などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー2200円と売り地合いであったが、6日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器では、コニカミノルタやレーザーテックなどが買われた。非鉄金属のフジクラや古河電気工業も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ